「精密さ」の極みに 確実に応えるモノづくりのチカラ
株式会社ケイ・エス・ケイ

ABOUT 会社紹介

あなたもプロフェッショナルを目指して、私たちと一緒に働きませんか。

【業務概要】 産業用精密部品の製造・販売,医療機器部品の製造 【事業の特徴】 KSKは高度・匠モノづくり企業集団シンク・アイグループの一社です。1976年に先代社長が個人創業当初から、0.001㎜のズレも許さないような精密な金型部品の製造を中心に事業を拡大してきました。半導体・電子部品業界を中心とした弊社のお客様は、国内のみならずアジア・南米と国外にも多くあり、高品質と短納期を両立する弊社のモノづくりに高い価値を感じていただいています。 また、昨年より医療事業部を設立し、プラスチックステントなどの医療機器の製造の一部を請け負うことができるようになりました。ここにも創業以来のモノづくりの技術が活かされており、より高品質でより高精度な製品づくりを目指し、日本の医療業界に大きな寄与ができるよう、事業の立ち上げ・拡張に邁進しています。

BUSINESS 事業内容

【超精密金型部品の製造】と【医療器具の製造】

【超精密金型部品の製造】超硬合金の精密研削加工
超硬合金の精密研削加工をおこなっております。主に手のひらサイズの部品を製作しております。 弊社が得意にする精密加工では0.001㎜レベルの品質保証する製品を、加工者の技術力で作りこんでいきます。その技術力は弊社で働く中で個人個人に培われているものです主な顧客層は電子部品・半導体業界で、当面は安定した業績が見込めます。
【医療器具製造】医療用のカテーテルやステントの製造
ラスチックステントやステントなどの医療機器を製造しております。 プラスチックチューブを工作用カッターで切ったり、ポンチを使って穴あけ加工をしたり、熱を加えて曲げ加工をおこない製造しております。現在は手作業ですが、今後は機械を導入して自動化する予定です。

WORK 仕事紹介

超精密加工
充実の加工設備と豊富な技術ノウハウを駆使し、材料や加工内容と機械・砥石との最適な選択により、超精密な加工を行えることがケイ・エス・ケイの強みです。 超硬合金をはじめ一般鋼や特殊鋼、セラミックなど様々な材料に対応。単品加工はもとより、多数個同時加工においても±1µmの寸法精度を保つことが可能です。 また、鏡面加工も得意としており、研磨LAP加工精度は1µm以内、面粗さは0.1Sを実現します。
技術コンサルティング
創業以来培ってきた超精密加工に関するノウハウを活かし、お客様のライフ向上やコストダウン、納期短縮に貢献します。 加工方法や材料選定の見直し、機能部の形状変更など、ありとあらゆる視点から複合的に分析を行い、お客様のご要望に応じた改善策を提案致します。
リフォームエンジニアリング
消耗したり破損したりしたパーツの機能部を、KSK独自の超精密加工技術で高精度に最短で修復します。

BENEFITS 福利厚生

休日休暇

【年間休日】112日 【休暇備考】完全週休2日制(土曜・日曜)、GW、年始年末、夏期休暇 【有給休暇】入社後半年経過後10日支給 【休業実績】育児休業実績有、介護休業実績有

健康経営優良法人認定

定期健康診断、婦人科検診、インフルエンザ予防接種実施

退職金制度と社内活動

・退職金制度あり ・社内部活動費用支給 ・自己啓発費支援 ・社内イベント

手当・待遇

■昇給・賞与 昇給:年1回(3月) 賞与:年2回(6月・12月) ■各種社会保険完備 雇用・労災・健康・厚生年金 ■各種手当 精勤手当、家族手当、住宅手当、役職手当,技術手当、通勤手当,残業手当